お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4585円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日8:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 8 点 61,000円
(669 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月07日〜指定可 お届け日: (明日8:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10,000円
9,700円
21,900円
25,000円
8,888円
11,899円
SANKYO オルゴール「乾杯:長渕剛・いい日旅立ち:谷村新司」
8,750円
D-Link DAP-1890 埋め込み型 Wi-Fi
11,400円
ハワイロイヤルハワイアンホテルボトル
12,000円
いすゞ ギガ マフラーカバー 純正部品 格安 大型トラック デコトラ 車検 修理
16,500円
いけない!ルナ先生 上村純子
9,000円
ヤクルト スワローズ 復刻 プロコレクション ユニフォーム オーセンティック ヤクルトアトムズ
20,000円
京商 ミニッツ モンスター マッドフォース FET4562DY
23,500円
SAINT JAMES セントジェームス OUESSANT ボーダー パープル
13,600円
パピヨン子犬生まれました。
100,000円
酒燗器 かんすけ(電気式) TK-2型 蓋付錫チロリ付き
34,000円
61,000円
カートに入れる
丹波守吉道、丹波守吉道造、などと銘を切り、刀匠は山城の丹波守初代の次男として慶長三年(1598年)正保年中に生まれます。名は、三品金右衛門と称しました。丹波守を受領した後に移住し、現大阪市中央区大手町にて独立し大坂丹波の祖となり代々非常に栄える元を築きました。菊紋は一切切らず。父が創始した簾刃(すだれば)の奥義をよく継承して独自に完成した簾刃と菊水刃を焼きます。当時の和泉守国貞や河内守国助とともに大坂新刀の元を築いた名工です。切れ味には定評があり良業物に列しています。
銘:表【丹波守吉道】 裏【-】
付属品:登録書
種別:刀 登録番号:23375 昭和41年11月4日
サイズ:長さ 一尺六寸七分(50.6cm)
反り: 1.0cm 目くぎ穴 2個
元幅:2.7cm 程 元重:0.7cm 程
先幅:2.15cm 程 先重:0.6cm 程
鞘全長:73.5cm程
刀身重量:496g 程(ハバキ・柄を除く)
ハバキ重量:23.8g程
ノークレームノーリターンでお願いします。